2025-01-27から1日間の記事一覧
1986年8月18日午前 敖先生は站樁、横竪撞、巨風卷樹の運用について講義した。自身が一本の大木であり、四周が本身に及ぼす引力を体得する。本身を中心とし、先ず両臂を見つけ、再び整体無処不争を見つける。脚上の争力を強化し、前膝は前に頂き、後胯は斜後…
1985年11月8日 邯鄲苗圃の敖先生の講義。 苗圃の敖先生は站樁中の矛盾勁を見つけることを講義した。訓練開始時は身体で木を推すことができる。後拉、上提、下按の体得後は、身体は木に随って動くべきである。意念は木が上がる時は身体で押さえ(=按)、下が…
1985年10月22日 邯鄲苗圃にて敖老師が講義した。站樁中の試力と松緊、前後撕拧、上下の争勁、動く時は小さく、整体運動を体会する。摩擦歩を通じて試力を内に加え、相互呼応を為す。站樁にある勁が歩行時にもあるかを体会する。空気阻力・浮力と全身及び渾円…